ざっくばらんどりー

20代新人OLの雑記|趣味は美容|好きな物はコスメ|たまにレビュー

大学生のときに取ってよかったと思う資格の話

 

f:id:nashiki_rin:20200308050703j:plain

 

こんにちは。梨木りんです。

 

入社前の課題である資格取得のため、久しぶりに勉強をし始めました。

資格勉強していた時期が懐かしいです。

勉強を始めるにあたって、必修科目も大体取り終わりちょっと時間ができたな〜と感じていた大学3年生のころの自分が

 

「大学生 資格 オススメ」

 

などとネットで調べていたことを思い出したので、

私が大学在学中に取得した資格について書いてみようかなと思います。

 

 

 そもそも資格を取るべきなのか?

 

暇なら取るべき!

 

私が資格を取ろうと思ったのは、

「ゼミをやめたから」です。

 

大学生といえば卒論のイメージでしたが、

卒論を書かなくても単位が足りていれば卒業できる学部だったのでゼミは1年間でやめてしまいました。

 

ゼミに入ってないと就活の時に、

「じゃあ何してたの?」

と聞かれそうだったので資格を取っておこうかなと思ったのです。

 

手軽に始められて今後に役立つといえば資格!

だと思うので私は資格取ることをオススメします✨

 

 

実際に私が取得した資格

 秘書検定2級

 

「秘書」というとちょっと硬いイメージがありますが、

受けた私からすると、知っておきたい一般常識検定だと感じました。

 

上座下座などのマナーや、言葉遣い、弔事や贈答のマナーなど、一般常識のはずなのに意外と知らないマナーを勉強できます。

取っておいてよかったと思っています。

一般常識なので、就活の時どんな業界でも使えます。

 

3級、2級、準1級、1級がありますが、オススメは2級です。

 

準1級、1級は筆記試験に加えて面接があります。

3級は履歴書に書くにはちょっと向かないかなと。

 

私は参考書と問題集を1冊ずつ買って、2ヶ月ほど勉強して受験しました。

参考書は最新版を、問題集はブックオフで数年前のものを購入。

 

f:id:nashiki_rin:20200308051356j:plain

 

 

 

ITパスポート

 

秘書検定に比べると専門感があります。

私はもともとITに興味があったので受験しました。

 

ITとついていることから内容は全て技術的なことなのかと思っていましたが、企業活動、法務、経営戦略などについても学べます。

 

IT系の資格はたくさんの分野に分かれていますが、IT系で最初に取るべき資格はITパスポートだと思います。

 

3ヶ月ほどゆっくり勉強して、合格できました。

詰め込めば1ヶ月でも取れそうです。

 

ITパスポートは、受験日程の候補が豊富なところが良い!

秘書検定やFPなど多くの資格は1年に何回か行われる日程から選ばなければなりませんが、ITパスポートはコンピュータでの受験のため、選べる日程がとても多いです。

受験しようと思えば割とすぐ受験できるため、予定が立てやすかったです。

 

そしてもう1つ。

過去問が全て無料で公開されているんです!(https://www.itpassportsiken.com/ipkakomon.php

これ、とても助かりました。

 問題が豊富なため、受験される方は過去問を解いて勉強した方が問題の雰囲気も掴めますし、よく出題されている問題などがわかりやすいと思います。

 

私は、参考書を1冊買って2周くらいして、そのあとはひたすら過去問を解き、わからないところを参考書で見直す、という勉強をしてました。

 

いくつも参考書は出ているため本屋でいろいろと見ましたが、この参考書が一番見やすく丁寧にまとめられているように感じたのでこちらを使っていました。

 

 

 資格を取ってみて・・・

 

勉強して知識を得るということは何歳になっても大事なことだなと改めて感じました。

 

大学生は時間がたくさんあると思います。

もちろん、暇な時間を全て勉強に費やす必要はないです。

でも、何か1つ資格を取ってみる、というのは必ず今後の役に立ちます。

 

私はどちらの資格も勉強してよかったなと思っています。

 

もしこれを読んでいる方で暇だと思う時間があるのであれば、

資格勉強オススメします✊

 

読んでいただきありがとうございました。